今日も気ままに

散歩、天気、カフェ、アート、好きなものを気ままに綴っていこうと思います。

稚内で運転免許更新

首都圏での更新しか経験がなく色々戸惑ってしまいました。今まで恵まれた環境で免許を更新していたことを実感しましたので感想を。

私はこれまで、日曜日に免許センターへ行き、流作業のように集団で視力検査、写真撮影(または持参)、収入印紙購入、ビデオ講習、古い免許に穴を開けられて、、新しい免許ゲット!これが全国どこでも同じ光景だと思っていました。

稚内市ではこれらのステップを3日に分けて行う必要がありました。
 
1日目
稚内警察署で申請書記入。視力検査を済ませ収入印紙を購入後、免許とこれらの資料を提出。免許に穴が開けられ、裏面に更新中の赤い判子が押され、有効期限が1ヶ月ほど延長されました。手続きに時間は掛かるけど期限伸ばすから許してね、ということのようです。
2日目
決めれた日時に稚内交通安全教育センターへ講習を受けに行きます。まずここへ行くのが辛かった。車があれば楽勝です、、免許の更新に行くわけですもんね。車持ってる、運転できる、が前提の会場設定です。
東京みたいに電車やバスでどこでもいける訳ではありません。警察のお兄さんに「ここまでバスで行けますか。」と質問したら「えっ…?」と驚かれる結果に。
稚内駅に戻ってバスの窓口で相談したところ、何本か免許センター前に止まるバスがあったのですが、講習時間に合うものはありません。
結局稚内空港まで行くバスを利用して空港から30分ほど歩いて会場へ行くことに。この日は雨が降ってきて途中で引き返しそうになりました…。
苦労して辿り着いた会場でしたが講習は30分で終了。免許証の裏に緑色の受講しましたスタンプを押して貰えればOKでした。そして他の受講者が足早にマイカーに乗り込む中、帰りのバスを待つひとり2時間半、、辛かった。
3日目
指定された期間内に受講スタンプを押して貰った免許証を提出、もう使えませんの黒色スタンプを押してもらい、新しい免許証を受け取って終了です。
 
苦労して更新したので喜びもひとしおでした。大きな都市なら、日曜日も含めて受講日も豊富に選べますが、やっぱり人口が少ないと色々不便が生じるんだなぁと実感しました。
免許証、今まで以上に大事にしようと思います。